セキュリティ猫の備忘録

セキュリティに関する事柄を備忘録として記していく

setodaNote CTF Writeup

setodaNote CTFに参加してきました。

setodaNote CTFはsoji256(@soji256)さんが主催する初心者向けのCTFです。
9カテゴリから全69問出題されていました。

今回はCTFに挑戦してみましたので、Writeupを書いてみることにしました。
記載対象はメダルが取れたカテゴリのみに限定しています。

  • Network
    • Host(30)
    • tkys_never_die(50)
    • echo_request(120)
    • stay_in_touch(150)
    • yes_you_can(150)
    • Digdig(200)
    • Logger(250)
    • tkys_not_enough(250)
  • Programing
    • ZZZIPPP(80)
    • echo_me(120)
    • EZZZIPPP(150)
    • deep_thought(250)
    • 感想
続きを読む

OSINTツール「SHODAN」を使ってみる

こんにちは、セキュリティ猫です。

今回は、調査で便利なツール「SHODAN」について使い方を紹介していこうと思います。

f:id:nekochanSecurity555:20210322215520p:plain
SHODAN
  • はじめに
    • 【注意事項】
  • SHODANとは?
    • メンバーシップ
  • 使い方
    • 基本画面
    • サーチをして見る
    • 例題
    • Maps
    • Images
  • おまけ
  • まとめ
続きを読む

【やってみた】Oracle WebLogic Serverの認証バイパスとRCEの脆弱性(CVE-2020-14882、CVE-2020-14883)を体験してみた

こんにちは、セキュリティ猫です。

今回の「やってみた」シリーズは、脆弱性の検証を行ってみたいと思います。

  • はじめに
  • CVE-2020-14882、CVE-2020-14883について
    • 共通脆弱性評価システム CVSS ( Common Vulnerability Scoring System) のv3.1
    • 影響を受けるシステム
    • CVE-2020-14750について
  • 環境構築
    • Oracle公式のDockerイメージをダウンロード
    • Oracle JDK(Server JRE)ベースイメージの構築
    • WebLogicDockerインストールイメージの構築
    • WebLogicドメイン作成
    • 管理サーバーコンテナを実行
  • 検証
  • 調査
  • おわりに
続きを読む